1. トップ
  2. ドコモ
  3. LG
  4. L-03F

docomo

L-03F

Xi 150Mbps、クアッドバンド対応のUSBデータカード

3点ポイント

  • 受信時最大150Mbpsの「Xi」に対応したUSBデータカード
  • 回転式USBコネクタで使いやすいデザインで、コンパクトに収納でき、他のUSBポートをふさぐことなく接続できる
  • 接続ソフトの画面上で接続状態・電波状態などが直感的に分かる

カラー

L-03F Blackの画像

製品情報

デザイン

LG製のUSBデータカード!「L-03D」の後継モデル

回転式USBコネクタ採用で他のUSBポートをふさぐことなく接続できる

USBコネクタ部を収納できコンパクトで、持ち運びに便利

通信状態を把握できるランプを本体に搭載

カラーはBlackの1色のみ

ユーザビリティ

高速通信サービス「Xi」対応

受信時最大150Mbps、送信時最大50Mbpsの快適な通信が可能。800MHzのプラチナバンド帯に加え、1.5GHz/1.7GHz/2GHzのクアッドバンドに対応

LTE国際ローミング対応で海外でも高速通信可能

便利機能

パソコンに接続すると簡単にセットアップできる

接続ソフトの画面上で接続状態や電波状態を確認可能

対応OSはWindows 8.1(32bit/64bit)、Windows 8(32bit/64bit)、Windows 7(32bit/64bit)、Windows Vista(32bit/64bit)、Mac OS X 10.9.1(64bit)、Mac OS X 10.8.5(64bit)、Mac OS X 10.7.5(32bit/64bit)、Mac OS X 10.6.8(32bit/64bit)。Windows、Macの日本語版OSに加え英語版OSにも対応。

スペック

L-03F
キャリア NTTドコモ
メーカー LGエレクトロニクス
発売日 2014年5月29日
OS
CPU
形状 回転式USB
サイズ(高さ×幅×厚さ) 約97mm×34mm×12.6mm
質量 約42g
連続待受時間
連続通話時間
ディスプレイ方式 メイン
サブ
ディスプレイ解像度 メイン
サブ
ディスプレイサイズ メイン
サブ
カメラ有効画素数 メイン
サブ
カメラ機能
防水
防塵
GPS
Wi-Fi
テザリング
Bluetooth
タッチパネル
ワンセグ
おサイフケータイ
赤外線通信
電池容量

ニュース

2015年12月3日製品アップデート

  • L-03FおよびConnection Manager(Windows OS)でより快適に利用できるよう品質を改善する。
  • 更新時間:約11分
  • 更新後のファームウェアバージョン:L03F10E

2015年7月28日製品アップデート

  • 「L-03F側でパソコンを再起動するとごくまれにパケット通信ができなくなる場合がある事象」や「Connection Manager(WindowsR OS)側でモバイルブロードバンドの接続先に他キャリア名が表示される場合がある事象」などが改善される。
  • 更新時間:約9分
  • 更新後のファームウェアバージョン:L03F10D
15/01/20
「L-03F」の製品アップデートの提供開始【docomo】
14/05/29
「GALAXY S5 SC-04F」「L-03F」の製品アップデート提供開始【docomo】
14/05/26
「Disney Mobile on docomo SH-05F」「L-03F」5月29日、「ARROWS NX F-05F」5月30日発売へ【docomo】
14/05/14
ドコモ 2014年夏モデル発表【docomo】
14/02/12
USBデータカード「L-03F」を発表【docomo】

関連機種

2011年冬モデル

L-03D

手軽に超高速インターネット「Xi」対応USBデータカード

2013年冬モデル

Wi-Fi STATION L-02F

Xi 150Mbps&有線LAN対応!大容量バッテリーのWi-Fiルーター


ユーザー評価