au by KDDI タブレット
GALAXY Tab S SCT21
すべてに最高を求めると、タブレットはこうなる。
3点ポイント
- 10.5インチ大画面ディスプレイを搭載した厚さ6.6mm、重さ約467gの軽量設計タブレット
- 2560×1600ドット、ワイドQXGAの有機ELディスプレイ搭載!液晶より緑系の色合いが、より鮮やかに表現できる
- GALAXYシリーズのスマートフォンとWi-Fiダイレクトで接続して操作できる
カラー


製品情報
今しばらくお待ちください。
スペック
GALAXY Tab S SCT21 | ||
---|---|---|
キャリア | au | |
メーカー | サムスン電子 | |
発売日 | 2014年12月4日 | |
OS | Android 4.4(発売時) | |
CPU | Qualcomm Snapdragon 801 MSM8974AC 2.5GHz(クアッドコア) | |
形状 | タブレット | |
サイズ(高さ×幅×厚さ) | 約177mm×247mm×6.6mm | |
質量 | 約470g | |
連続待受時間 | 3G:約1020時間 LTE:約1220時間 WiMAX2+:約1220時間 |
|
連続通話時間 | - | |
ディスプレイ方式 | メイン | Super AMOLED |
サブ | - | |
ディスプレイ解像度 | メイン | ワイドQXGA(2560x1600ドット) |
サブ | - | |
ディスプレイサイズ | メイン | 10.5インチ |
サブ | - | |
カメラ有効画素数 | メイン | 約800万画素 |
サブ | 約210万画素 | |
カメラ機能 | フルハイビジョン動画撮影 手ぶれ補正機能 |
|
防水 | - | |
防塵 | - | |
GPS | ○ | |
Wi-Fi | ○ | |
テザリング | ○ | |
Bluetooth | ○ | |
タッチパネル | ○ | |
ワンセグ | ○ | |
おサイフケータイ | - | |
赤外線通信 | -(リモコンのみ対応) | |
電池容量 | 7900mAh |
ニュース
2015年11月30日製品アップデート
- 9月10日のソフト更新を適用すると、電気通信事業法で規定された設計認証番号が空欄になってしまうことが判明した。
- 本体設計認証番号表記の修正(T認証番号AD14-0167005の表記追加)が行われる。
- 更新時間:Wi-Fi約4分、4G約5分、3G約6分、パソコン約21分
- 更新後のビルド番号:SCT21KDU1BOK1
2015年9月10日製品アップデート
- Android 5.0へOSバージョンアップする。
- ロック画面に通知が表示されるようになる。
- 更新時間:Wi-Fi約25分、LTE約25分、3G約40分、パソコン約10分
- 更新後のビルド番号:SCT21KDU1BOH7