ドコモ スマートフォン
Xperia NX SO-02D
進化したデザイン×HD液晶 美しさが際立つプレミアムXperia
製品情報
★デザイン
・グローバルモデルの「Xperia S」がベース
・ひときわ目を引くフローティングプリズム
・Xperiaならではのデザイン
・着信や操作でLEDが輝き、アイコンを浮かび上がらせる
・クリアなので背面からアイコンを確認できる
・背面はマットな感触で指紋が目立たない
★ディスプレイ
・4.3インチ大画面液晶搭載
・高精細HDディスプレイ
・342ppiの高密度
・光の乱反射や拡散を低減するClear Black Panel
・屋外でも見やすいReality Display
・モバイルブラビアエンジンによりくっきり鮮やかに表現
★ユーザビリティ
・1.5GHzのデュアルコアCPU搭載
・独自の文字入力アシスト機能「POBox Touch 5.0」
・ひらがな、英数の手書き入力に対応
・キーボードカスタマイズやオンライン辞書など新しく追加
★カメラ
・1210万画素カメラを搭載
・ソニー製裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R for mobile」採用
・独自の画像処理エンジン搭載
・開放値F2.4の明るい5枚レンズ採用
・使用頻度の高い項目を表示した、シンプルなカメラUI
・フルハイビジョン動画撮影対応
・自分撮りに便利な内側カメラ搭載
・3Dスイングパノラマ/スイングマルチアングル
★ネットワーク
・Wi-Fiテザリング対応
・HDMI接続
・ブラビアリンク対応
★便利機能
・エリアメール対応
・充実のミュージックプレイヤー
・SNSのコミュニケーションで便利な「Timescape」
・1700mAhの大容量バッテリー搭載
・32GB大容量メモリ
・ソニー独自のオーディオ技術を搭載したミュージックプレイヤー搭載
・FMラジオ搭載
★サービス
・ソニー・エリクソン公式アプリ紹介サイト「APP NAVI」
・アクセサリーなら「Sony Ericsson Store」
・docomo Palette UI対応
スペック
| Xperia NX SO-02D | ||
|---|---|---|
| キャリア | NTTドコモ | |
| メーカー | ソニーモバイルコミュニケーションズ | |
| 発売日 | 2012年2月24日 | |
| OS | Android 2.3(発売時) | |
| CPU | Qualcomm Snapdragon MSM8260 デュアルコア(1.5GHz×2) | |
| 形状 | ストレート | |
| サイズ(高さ×幅×厚さ) | 約128mm×64mm×10.6mm | |
| 質量 | 約144g | |
| 連続待受時間 | 3G:約400時間 GSM:約270時間 |
|
| 連続通話時間 | 3G:約390分 GSM:約370分 |
|
| ディスプレイ方式 | メイン | TFT |
| サブ | - | |
| ディスプレイ解像度 | メイン | HD(1280×720ドット) |
| サブ | - | |
| ディスプレイサイズ | メイン | 4.3インチ |
| サブ | - | |
| カメラ有効画素数 | メイン | 約1210万画素 |
| サブ | 約130万画素 | |
| カメラ機能 | フルHD動画撮影/手ぶれ補正 | |
| 防水 | - | |
| 防塵 | - | |
| GPS | 〇 | |
| Wi-Fi | IEEE802.11b/g/n | |
| テザリング | 〇 | |
| Bluetooth | 2.1 | |
| タッチパネル | 〇 | |
| ワンセグ | - | |
| おサイフケータイ | - | |
| 赤外線通信 | - | |
| 電池容量 | 1700mAh | |
ニュース
関連機種
外部リンク
(最終更新日:2019/08/12)


