ソフトバンク スマートフォン
HTC U11 601HT
異次元を楽しむVR対応 使いやすい洗練の高性能スマホ
製品情報
今しばらくお待ちください。
スペック
| HTC U11 601HT | ||
|---|---|---|
| キャリア | ソフトバンク | |
| メーカー | HTC | |
| 発売日 | 2017年7月7日 | |
| OS | Android 7.1(発売時) | |
| CPU | Qualcomm Snapdragon 835 MSM8998 オクタコア(2.35GHz×4+1.9GHz×4) | |
| 形状 | ストレート | |
| サイズ(高さ×幅×厚さ) | 約154mm×76mm×8.3mm(最厚部:約9.7mm) | |
| 質量 | 約170g | |
| 連続待受時間 | 3G:約255時間 LTE:約320時間 AXGP:約280時間 GSM:約 275時間 |
|
| 連続通話時間 | 3G:約1020分 LTE:約1200分 GSM:約1380分 |
|
| ディスプレイ方式 | メイン | Super LCD5 |
| サブ | - | |
| ディスプレイ解像度 | メイン | (WQHDドット) |
| サブ | - | |
| ディスプレイサイズ | メイン | 5.5インチ |
| サブ | - | |
| カメラ有効画素数 | メイン | 約1200万画素 |
| サブ | 約1600万画素 | |
| カメラ機能 | 4K動画撮影/手ぶれ補正 | |
| 防水 | IPX7 | |
| 防塵 | IP6X | |
| GPS | 〇 | |
| Wi-Fi | IEEE802.11a/b/g/n/ac | |
| テザリング | 〇 | |
| Bluetooth | 4.2 | |
| タッチパネル | 〇 | |
| ワンセグ | - | |
| おサイフケータイ | 〇 | |
| 赤外線通信 | - | |
| 電池容量 | 3000mAh | |
ニュース
2019年8月29日製品アップデート
ソフトバンクはHTC製スマートフォン「HTC U11」をAndroid 9.0にバージョンアップする製品アップデートの提供を開始した。
2018年1月22日製品アップデート
ソフトバンクはHTC製スマートフォン「HTC U11」をAndroid 8.0へバージョンアップする製品アップデートの提供を開始した。
2017年7月4日発売
ソフトバンクは、SoftBankブランドの新商品としてシャープ製スマートフォン「AQUOS R」、HTC製スマートフォン「HTC U11」、京セラ製スマートフォン「DIGNO G」を7月7日に発売すると発表した。
2017年6月23日予約受付
ソフトバンクは、HTC製スマートフォン「HTC U11 601HT」について6月23日より事前予約の受付を開始したと発表した。
2017年5月25日発表
ソフトバンクは、SoftBankの2017年夏モデルとして、HTC製スマートフォン「HTC U11 601HT」を2017年6月下旬以降に発売すると発表した。
また、スマートフォンにつないで利用できるVR端末として世界で唯一、VR空間を自由に動き回ることができるHTC製モバイルVR端末「LINK」を2017年7月下旬以降に発売する。
関連機種
外部リンク
(最終更新日:2019/08/31)


