au by KDDI スマートフォン
GALAXY Note 3 SCL22
DESIGN YOUR LIFE 日常のことが、もっと便利に、もっと楽しく。
3点ポイント
- 5.7インチフルHD有機ELディスプレイを搭載した「GALAXY Note」がauで初登場
- 手書き操作やスクラップなど「Sペン」を使ったスマートフォンにはない操作性を実現
- 2.3GHzのクアッドコアCPU、3GBの大容量RAM搭載&受信時最大150Mbpsの「4G LTE」対応
製品情報
デザイン
・GALAXY Noteがau初登場
・幅約79mm、厚さ約8.3mmのスリムボディを実現
・滑らかに書ける「Sペン」を本体に収納
>・画面に近付けるとペン位置を画面に表示
・2色のカラーバリエーション
>・ノートのようなレザー調の背面デザイン
ディスプレイ
・5.7インチ大画面ディスプレイ搭載
・1080×1920ドットのフルHDスーパー有機ELディスプレイ採用
・手袋をしたままでも操作できる高感度タッチセンサー搭載
ユーザビリティ
・高速通信サービス「4G LTE」対応
・受信時最大150Mbpsで通信が可能
・2.3GHzクアッドコアCPU搭載
・最新OSのAndroid 4.3採用&3GBの大容量RAM搭載
・2つのアプリを同時に利用できる「マルチウィンドウ」
・Sペンのボタンを押しながら画面に近付けると、ペンを使用するメニューを表示する「エアコマンド」
・手書きメモを電話やメールなどのデジタル機能と連携できる「アクションメモ」
>・メモした番号から発信やメモした住所を地図で表示可能
・手書き文字を検索できる「Sファインダー」
・画面に四角を描いた所にポップアップで電卓やブラウザなどのアプリを開ける「ペンウィンドウ」
・入力切替なしで日本語、英語、数字が入力できる「8フリック入力」
カメラ
・1320万画素カメラ搭載
・裏面照射型CMOSセンサーで高感度、低ノイズを実現
・アウト/インカメラで同時に写真、動画の撮影ができる「デュアルカメラ」
・写真を撮りながら音声を録音できる「サウンド&ショット」
・4K動画撮影に対応
・210万画素インカメラ搭載
ネットワーク
・さらに速くなったWi-Fiの次世代規格IEEE802.11ac対応
・最大10台まで接続できるWi-Fiテザリング対応
・GALAXY Note 3同士をダイレクト接続できる「グループプレイ」
>・音楽や写真、ゲームなどを共有して楽しめる
>・つないだ機種を並べて一つの大きな画面として楽しめる「マルチビジョン」
・Bluetooth 4.0対応
便利機能
・ワンセグ、おサイフケータイ(FeliCa、NFC)対応
・緊急速報メール対応
・3200mAhの大容量バッテリー搭載
>・急速充電に対応
・32GBストレージ&最大64GBのmicroSDXC対応
・手書きサインでロックを解除できる「署名ロック」
・災害時などに電池をセーブする「緊急時長持ちモード」搭載
スペック
GALAXY Note 3 SCL22 | ||
---|---|---|
キャリア | au | |
メーカー | サムスン電子 | |
発売日 | 2013年10月17日 | |
OS | Android 4.3(発売時) | |
CPU | Qualcomm Snapdragon 800 MSM8974 2.3GHz(クアッドコア) | |
形状 | ストレート | |
サイズ(高さ×幅×厚さ) | 約151mm×79mm×8.3mm(最厚部約9.8mm) | |
質量 | 約171g | |
連続待受時間 | 3G:約490時間 LTE:約480時間 |
|
連続通話時間 | 3G:約1210分 | |
ディスプレイ方式 | メイン | 有機EL |
サブ | - | |
ディスプレイ解像度 | メイン | フルHD(1080×1920ドット) |
サブ | - | |
ディスプレイサイズ | メイン | 5.7インチ |
サブ | - | |
カメラ有効画素数 | メイン | 約1320万画素 |
サブ | 約210万画素 | |
カメラ機能 | 4K動画撮影 手ぶれ補正機能 |
|
防水 | - | |
防塵 | - | |
GPS | ○ | |
Wi-Fi | ○ | |
テザリング | ○ | |
Bluetooth | ○ | |
タッチパネル | ○ | |
ワンセグ | ○ | |
おサイフケータイ | ○ | |
赤外線通信 | ○ | |
電池容量 | 3200mAh |
ニュース
2016年7月29日製品アップデート
- 「一部アプリが使用できなくなる場合がある事象」などが改善される。
- 更新時間:Wi-Fi約5分、4G約5分、3G約10分、パソコン約20分
- 更新後のビルド番号:SCV22KDU2GPG2
2015年9月10日製品アップデート
- Android 5.0へOSバージョンアップする。
- ロック画面に通知が表示されるようになる。
- 更新時間:Wi-Fi約40分、LTE約40分、3G約50分、パソコン約10分
- 更新後のビルド番号:SCL22KDU2GOH7